こんにちはパーマはシスタアミンという薬剤の【コスメカール】をつかっています。
化粧品として扱われていて、ダメージにも優しい、そして、何より手触りが良い。
毛先1.5回転巻いただけですが、乾かすだけでスタイリングしやすいです!
ぜひ、スタイリストと相談してください!
January 18, 2019
おやすみありがとうございました!また一年フルパワーで頑張れる事間違いなしです!!
・
瀬戸内海は尾道にある、BellaVista
に泊まりました。
瀬戸内海は穏やかでしかも晴天。
最高の幕開けとなりました。
贅沢な内装と、広々とした敷地。
露天風呂やスパ、ジム、溶岩浴、プールなども充実してました。
レストランとプールはリゾート感を出し、夏は最高だなーと。専用クルーザーで無人島に行ってバーベキューとかできるらしいです!
もちろん冬でも最高です。
サンセットが本当に綺麗で気持ちが良い!
何か今年は成し遂げたい。そんな気持ちでいっぱいです。
ぜひCINNAMONにきてみて下さい。
なにか新しい発見が必ずあると思います。
どうぞよろしくお願い致します!!🙇
January 10, 2019
こんにちは
最近よく聞かれるのはグレーカラー。
白髪についてです。
カラーをしないでそのまま自然な地毛のままで行くというのです。
確かにそれもあるかもしれませんが、カラーで、若々しくそして楽しむのもやっぱり良いかなと。
CINNAMONでは、地肌につけない白髪染めを提案しております。
長い目でみて、白髪減少、薄毛減少に繋がるはずと信じて行っております。
肌の弱いかたはもちろんですが、頻繁にカラーされる方は、絶対的に地肌の影響はすくなく、きっとこれから染めるかたには有効的なはずです。
毛先も微アルカリをつかってますので、ダメージレスです。
白髪染めが痛む、暗いトーしかないというのはもう時代遅れですよ。
ぜひご相談してください!
December 23, 2018
カラーの褪色を抑えるシャンプーを12月にお越しいただいたお客様に年末クリスマスプレゼントとしています。
当店では、カラーはもちろんダメージレスなもの、そして毛先にはなるべく痛まない微アルカリカラーを使ってます。
そしてシャンプーとトリートメントの間に中和剤をいれアルカリ残量を少しでも軽減しております。
本当に髪の毛に良いことを追求しております。
なので、あまり痛んではいないのですが、シャンプーも組み合わせたら最強かなと思ってます!
カラー剤はどう使うかが、美容師のテクニックだと思ってます。
ぜひCINNAMONでカラーしてみてください!
違いがわかりますよ!
December 22, 2018
こんにちは
年末ですね。お客様のお店なんですが今の時期にぴったりなお店を紹介させて頂きます。
「BARBACOA」
ブラジルのバーベキューシュラスコ料理。
お肉とサラダバーをセットにした食べ放題のお店です。。
店内はオシャレで落ち着いた雰囲気ではありますが、子連れも全然OKです。
ちなみに糖質カットや、ダイエットの方にもすごく良いとか……..
お肉の種類も沢山あります。
本当にオススメですよ!
December 20, 2018
2018年8月8日 5周年を迎える事が出来ました。沢山のお客様、関係者様、心より感謝申し上げます。
沢山の方々、staffに助けられてやっと来れました。
これからはお客様、そしてstaffがもっと幸せになれるようなサロンを目指して頑張るのみです。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
代表 酒井吉之
5周年という事で、BBQをしに三浦海岸に行って参りました。僕が行きたいからです。そして、楽しさをstaffにも感じて欲しいからです。
朝、渋谷発7時56分の東横線5両目先頭車両集合。ドレスコードはサングラス。松尾くんと奈々ちゃんがいませんでした。ある意味、遅刻です。違う車両にいました。😵
朝9時30分に駅前のスーパーで少し買い出し。すぐに海岸のサーフショップで、機材をレンタル。今年はビールサーバーも借りました🍻
そしてすぐに、スタートです!
今回はどーしてもカレーを作りたくて、女子に野菜を切ってきてもらい、男子にはゴミをまとめる係と鍋を準備、そしてナイスな音楽を準備、こっそり救急道具も準備してもらいました。
お肉はステーキと牛タンを準備。和牛しか食べないと言ってるstaffもいたので、和牛も少し買いました!笑笑
お肉はもちろんだけど、カレーって美味いですよね、みんなで食べると。同じ釜の飯を食べたって事で。
それぞれが個人的で、ムードメーカーになれば良い。自ら面白いことを言う人、突っ込まれまくる人、天然な人、まー自己中な人。それぞれが、輝けば良いと思う。
僕らはお客様に満足して頂く仕事です。社員旅行でも言いましたが、人生経験から仕事にプラスになる事は必ずあると思います。
今しかできない事、みんなの仕事以外の顔も見て感じて欲しい。
どうやったら、相手が喜んでいるか。そして準備する為に、自分の時間を使ってでもやる事があること。
楽しませるって難しそうで、単純な事かもしれない。
自分が楽しまないと、相手は笑顔になれない。
だからしっかり準備して、万全にしておこう。仕事も一緒だ。
本当に素晴らしいstaffに恵まれた。
6周年にむけて、そして10周年に向けて、幸せになれるサロンを目指します。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
元気が出るサロンを目指してさらに努力します。
本当に心からありがとう。
社長 酒井より
August 08, 2018
今年のCINNAMONのテーマは【チャレンジ】です。何事も新しいこと、自分の人生の中で変化をつけれるような年にしたい。そんな想いでした。そんな中で世界遺産を見に行こうと思いました。『縄文杉を見に行こう』と。
今年で6年目、スタッフは成長して、本当にこれからが楽しみです。そしてお客様に何ができるか?技術、サービスはもちろん、プラスαの人間力、人生体験によってワンランク上のサービスができるのではと思いました。
初日、わざと始発にしました。羽田発の6時25分,下手したら電車では間に合わない。じゃどうしたら間に合うか。無事に全員着きましたが、荷物の手配トラブル?で、ギリギリセーフ。そんな時でも航空会社の方たちの連携、協力も見れました。そして、人生初のプロペラ機。
雨でしたが、【千尋の滝】行ってきました。道は間違ったが、そこから楽しく巻き返し、無事に到着。壮大な滝に心うたれました。凄い!千と千尋の神隠しはこの滝の名称からとったのかな?
そのあとは、トビウオの定食をたべ、
夜はトビウオの懐石料理をたべ、とりあえずすこーし早めに寝ました。
2日目、早朝4時20分集合、大雨。行けるのか?でも行けるらしい。出発!
まずはガイドさんとバス乗り場まで、車で30分→バスで、45分。
スタートする前にモグモグタイム。朝ごはんを弁当で!おにぎり二個!
それからトロッコ道を8.5キロ 山道を2.5キロ
壮絶な雨の中歩きました。沢山の屋久杉を見ながら、道と並行してものすごい濁流の川と、橋を見ながら。この道を一年で作る日本人の技術そして、本当にまだ、最近の出来事と江戸時代に遡る、伐採の跡。信じがたいものだらけです。なにより岩でできている島に、苔が生え、木になり何千年もの時間をかけて育つ。
水と太陽があれば育つんだなーとガイドさんも言ってました。
とにかく雨。ずぶ濡れで序盤から靴がビシャビシャの人、歩くのが、精一杯のスタッフに、荷物持とうとしてくれた人、自分のお菓子を食べる前にみんなに渡す人、自分から率先して話し始める人、写真をかかりのようにとってくれる人、無口だけど、1つも文句言わない人、ガイドさんから色んな話を聞いてくれる人、このトレッキングのために靴買った人、ウォーキングしまくってた人、お昼食べようとしたらリュックの中身が全て濡れて、着替えも持ってきたのに着替えれない人(ほぼ全員)。そんな時ガイドさんにもらった味噌汁は最高でした!BIG TRIPの中路さん、阿久澤 http://bigtrip.jp/ ありがとうございます!
雨が降ってくれて良かったです。何か浄化されて、心が綺麗になった気がします。
今までは、正直、沢山のお客様に応援されて順調にサロンを営業していたと思います。自分たちは自らあえて大変なことというか、誰も成し遂げれないような事を自発的に考え素晴らしいアイデアを絞りきって。そして、今生活が普通にできていること、健康であること、生きてるってこと、気持ちいいとか、綺麗だとか感じてる事を大事に生活してほしい。
感謝の気持ちをもって、働いてほしいなと思う旅でした。
最高な旅でした!!!
酒井
May 09, 2018