CINNAMON Hair Salon

MENU
電話する

2025

新年明けましておめでとう御座います!
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
1月7日火曜日 10時よりスタートします!

年末年始休暇

年末年始休暇のご案内です!

12月31日(火)〜1月6日(月)となります!
1月7日(火)10時より営業STARTします!

どうぞ宜しくお願いします!

ハロウィン


happy Halloween!

「会いたい美的」


先日「会いたい美的」のイベントに参加させて頂きました。
アシスタントのmottiと一緒です!
アリミノさんの「COREME」のブースで、カウンセリングとヘアセットさせて頂きました
久しぶりの外のお仕事でしたので、テンションあがりました。
また機会があればどんどん外のお仕事もしていこうかなと思ってます!

お休みの過ごし方


連休ありがとうございます。
こんなに間近で🦌が見れるんですねー

私ごとではありますが、45歳ぐらいからちゃんとした趣味というものが出来ました。
「ゴルフ⛳️」
です。
基本的に趣味はスポーツ観戦かなーぐらいしかなかったのですが、
コロナ期間に美容師さんの間で流行り出して、誘われて、やってみよーかなーというのがきっかけでありました。
元々興味はあったんです。
そんな中 以前一緒のお店で働いたいたんですが、20年ぶりぐらいに神保@shigetoshijimbo くんとゴルフ友達になり、よく一緒に練習するようになり、ゴルフの先生なんですが、なぜか今一緒に働いてます笑笑
技術はもちろん接客や人柄はstaffの勉強になるなとつくづく感じてます。
お客様にも誘われたり、お話ししたりなんかゴルフってすごいなーと感じてるし、楽しすぎる!!!

皆さんもぜひゴルフしましょう!

もちろん仕事も一生懸命やりますので、宜しくお願いします!

将来はCINNAMONコンペを⛳️することですので練習します!

中目黒名店シリーズ


中目黒名店シリーズ
「あきら」
新しいスタイルの焼鶏専門店
目黒川沿いで雰囲気バッチリ!
ぜひおすすめです

夏季休暇

夏季休暇のお知らせ

7月29日月曜日から8月5日月曜日まで
夏季休暇をいただきます。
8月6日火曜日10時よりオープンします!
よろしくお願いします!

夏季休暇

7月29日(月)〜8月5日(月)まで、夏季休暇をいただきます。
大変ご迷惑おかけしますが、どうぞ宜しくお願いします。

新入生

nagisaとmottiとumina
チャンピオン中目黒にて

PATTA

HOME

近所に出来たカレー屋さん

ぜひオススメ!

中目黒 桜

こんにちは
桜も満開!
朝と夜では雰囲気違いますね

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとう御座います

今年もどうぞ宜しくお願いします!

日本中が穏やかな陽日々に戻りますように!

年末年始のご案内

年末年始の営業のご案内です。
12月31日〜1月5日 までお休みを頂きます

1月6日土曜日 11時よりSTARTしますので
どうぞ宜しくお願いします!

年末キャンペーン

年末感謝を込めて、顧客のお客様限定
COREME事前予約(12月中受け取り)サイズ限定ではありますが、10%offにします。

この機会にぜひ!
(250mℓのサイズは定価になります)

2023.8.8 10th ANNIVERSARY

CINNAMON10周年

8月8日で10周年を迎えます。
沢山のお客様、ディーラー様、メーカー様
そしてstaffの皆

言葉では表せないほど感謝しております。

10年前の夏も開店準備に追われながら、すごく暑かったのを思い出し、今年の夏も考え深く暑い夏だなと想いながら迎えてました。

振り返れば早10年とは思いますが、沢山の思い出もあります。
その都度、長く感じたこともあればあっという間の出来事もあります。

今これだけ沢山の美容室があるなか、CINNAMONを選んでくれてありがとうございます。
俺は美容師として、まだまだやれると、やらなきゃいけないと思ってます!

更なる10年後に向けて頑張ります。
今後ともどうぞよろしくお願いします!

CINNAMON 酒井吉之

森のビアガーデン

こんにちは
毎年恒例の森のビアガーデン
スペシャルゲストも迎えいってきました!

外で食べるのって気持ちいーですね!a href=”https://salon-de-cinnamon.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_1456.jpeg”>

また行きたい!

2023

新年 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
1月6日(金)11時よりstartします!!

SAKURA happy birthday!

SAKURA happy birthday!
9月17日!!

いつもありがとう!
素敵な一年を!

snip STYLe(業界誌)取材受けました

8月8日で9周年になります。
沢山のお客様、関係者様、そしてstaff。感謝しかないです。
そんなタイミングで業界誌
「snip STYLe」取材をうけました。
@snipstyle_mg 本当にありがとうございました!

せっかくなんで文章載せちゃいます。
ぜひ雑誌買ってください!

激動の時代をくぐり抜け 緑に囲まれた場所で独立

中目黒駅正面口から目黒川沿いに徒歩 7分。ビルの3階に位置し、桜並木の緑 がちょうど目の前に広がる気持ちのいい サロンが『CINNAMON』だ。代表を務 めるのは酒井吉之さん。カリスマ美容師 ブームの激動の時代に、都内の超有名サ ロンでしのぎを削ってきた人物だ。独立 から間もなく 10 年目を迎える酒井さん に美容師としての今の思いを伺った。 「独立前は業界の最前線をいくふたつ の有名サロンで修行を積み、ベーシックをしっかり学びました。さらに一般誌や業界誌の撮影に同行するチャンスにも恵 まれて。本当に寝る暇もなく働きました が、ほかではできない経験を積めたと思 います」 そんな酒井さんが自分の店を構えたの は都心から少し離れ、ファッション性と 住みやすさを兼ね備えた中目黒。既存の お客様も通いやすいエリアで、たまたま 出会った物件のロケーションのよさに魅 了された。
「都心だとお客様の流動も激しいですが、 この場所で世代を超えたお客様と長くお 付き合いできるサロンをつくろうと決めました。ダメージレスをモットーに、ゼ ロテクや既染部には微アルカリカラー剤 を使うことなどにこだわっています。ス タッフ全員シャンプーも得意。基本を大 事に、お客様を最優先に考えた提案をす ることで支持していただけるようになり ました」

お金の価値感を大事にできる 人間を育てたい

独立から丸 9 年。酒井さんのいちばん の任務は教育だとして技術と人間性の両 軸でスタッフを育てている。コロナの影 響で講習やメディアの仕事などサロン外の学びの場が減っている現在。スタッフ が人前でも堂々と話す力をつけるために 始めたのがディスカッションの時間だ。 「月に1回、一人ずつ発表する時間を 設けました。テーマを決めてそれについ て語ったり、作品撮りをしてコンセプト などを発表する。何かを人に伝えるため には自分の中でもしっかり整理したり、 調べ尽くしたりなどの準備が必要。そう いう必死さ、夢中さが人間性を高めると 思うんです。回数を重ねるごとに発表の レベルが上がり、心に響く内容を語れる ようになってきています」

もうひとつ、酒井さんが伝えようとし
ているのはお金の価値。社員旅行や食事 会を通して、楽しい時間を過ごすだけで なく物の価値を考えさせている。

「例えば高級レストランにスタッフを 連れて行ったら、素材やサービスをしっ かり見て金額に見合った価値を学んでほ しいんです。うちのサロンは単価が 1 万 円を超えますが、いろいろな体験をする 中で、その1万円にどんな価値を与える べきか考えられるようになります。ま た、たくさんの感動を味わってほしいので、 グランピングをしたり屋久島の縄文杉を 見に行ったり、一人ではなかなかできな いけれど人生でしておいた方がいい体験を取り入れています。美しいものを見て 何かを感じる。今の時代、そういう感覚 が鈍っているように思うので、感動体験 をたくさんしてほしいなと思います」

25 年の経験を経て、美容師を “ いち ばん身近な他人 ” だと形容する酒井さん。
「子供が生まれて親子で通ってくださっ たり、お客様の歴代の彼氏を知っていた り(笑)。身内かのように大切な相談を してくださるお客様もいらっしゃいます。 1回限りではなく、お客様に長く寄り添 えるのが美容師の醍醐味。スタッフにも そんな美容師の楽しさを感じてもらいた いと思っています」

CINNAMON
153-0042
東京都目黒区青葉台1-25-1 K2ビル3F
TEL03-6755-0803

勉強会

こんにちは

毎月一月に一度 酒井の勉強会をしてます。

今回はパーマをかけました。
ツイストパーマです!
日々勉強!
その時代にあった学びを!

月一の酒井の勉強会

こんにちは
月に一度の酒井の勉強会

今回は新しいストレートパーマです

新しい技術や理論は必ず進化して、その度に学んでいかないと、どんどん遅れてしまいます。

お客様のためにも常に新しいものを取り入れて、1番良い施術を心がけてしあります

カラー勉強会

新色カラーの勉強会です。

常にアップデートしてお客様に1番良い商品と技術を提供します。

勉強会

今日は動画で勉強会

いろんな角度から学びます!

2022

2022年

START!
どうぞ宜しくお願いします!

Follow us